新卒で入社した一部上場企業を退職しました
2020/11/14退職エントリ
2020年10月30日を以って、新卒で入社した一部上場企業を退職することになりました。
(最終退社日は9月4日)
退職エントリを書くことが、一つの夢だったので叶って嬉しいです。
※いろいろ検索して、それっぽいタイトルにしてみました笑
この退職エントリでは、
- 入社から退社までの経歴
- 退職した理由
- これから何をするのか
を書いていきたいと思います。
入社から退社までの経歴
外部研修&OJT時代(2018-04-01 ~ 2018-12-01)
2018年に入社し、最初の3ヶ月は外部研修で、その後5ヶ月はOJTでした。
入社2週間で同期と一緒に役員も含めて開発のお偉い方に、レガシーな部分を直せと提案したり、
研修先の課題でVuePress+Nuxt.js+Dockerを使ってみたり、尖った同期たちと尖った外部研修を過ごしました。
社内に戻ってきてからは、テスト実行したり、テスト設計したり、デバッグしたり...
研修時代が一番会社辞めたいと思うことが多かったです。
中小企業向けシステム(2018-12-01 ~ 2019-07-01)
研修も終わり、正式に中小企業向けシステムを開発するチームにジョインしました。
基本的にエンジニアの8割が大企業向けシステムに配属されるのですが、僕は中小企業向けシステムに配属されました。
チームも5人ほどで1つのプロダクトを新規開発・保守する特性上、残業も多く過酷であり、ユーザ数も少ないため最初はとてもショックだったのですが、このチームに入ることができたのは本当に幸運だったと思います。
新規開発では、お客様の要望を元に改善案をチームで考えたり、執行役員に仕様の承認をもらったり、自分でデザインしたりしました。
時には営業の人からヒアリングをしたり、営業資料の作成もしました。
保守も行っていたため、サポートチームの方と密に連絡をとって調整したり、新規開発をしている最中に障害が発生し、サーバーに入りログを確認して原因を特定し、データメンテをしたり、回避策を考えたりしました。
月に2回リリースがあったため、インフラチームと連携してリリース作業を行い、そのうちの1回は休日の深夜に環境停止をしてリリース作業などもしました。
大規模なチーム開発というのは経験できなかったのですが、1つのプロダクトを運用するために必要なエンジニア以外のスキルも含めて、たくさんの経験をさせていただきました。
裁量が大きい仕事をしたかった僕にとっては、本当に心から楽しめた期間です。
新規の中小企業向けシステム(2019-07-01 ~ 2020-09-01)
僕が担当していた中小企業向けシステムは大企業向けシステムのソースをコピーして作成されたものだったため、どれだけ修正しても中小企業に完全にフィットすることはなく、技術もとてもレガシーでした。
そこで、ゼロベースで中小企業向けシステムを作成するプロジェクトが発足され僕は途中から参画することになりました。 こちらも少数チームだったため、目まぐるしくやることが変わりました。
最初はメインプロダクトのデザインをデザイン会社様と一緒に詰める工程に上長のフォローとして参加し、競合調査や仕様の提案などを担当しました。
その後、前システムのヘルプシステムの保守をメインに担当していたこともあり、 メインプロダクトのヘルプシステムの担当にしていただき、企画書の作成もやらせていただきました。
企画書の作成後はメインプロダクトを契約するためのシステムの開発者としてアサインしていただき、
技術構成からやらせていただきました。
Next.js + Golangでシステムを作成していたのですが、リリースに間に合わない可能性が出てきたため、結果、前システムの契約システムを修正する方向転換が起きてしまったため、
僕が考えた構成でリリースできなくなってしまったのは、この会社で一番悔しい出来事でした。
退職した理由
かなり退職者が多い職場だったのですが、僕はわがままをよく言うタイプだったため、大きな不満などはありませんでした。
なので、友達から面白い誘いがあったから。というのが一番の理由です笑
強いてあげるのであれば、2年半で色々な経験をさせていただいたのですが、開発だけを数年やりました。みたいな経験ができなかったので、やってみたいと言うのと、役員などのお偉いさんと仕事をできたのはとても貴重なことだったのですが、自分の思い通りのことができないことも多く、権力が欲しいと思ったことが理由です。
これから何をするのか
友達が今年の3月に起業したため、そちらの会社でお世話になることになりました。
次の会社の社長と副社長は何度も会社を作っており、僕が大学3年生の時もお二人が作成した会社でエンジニアとして少しだけ関わっていました。
エンジニアは僕と副社長だけで、まだがっつり作り始めてもいないので、ゼロベースからの開発になります。
前職で経験したことを活かしつつ、前職では達成できなかった、自分も納得できるような仕様で今っぽい技術を正しく利用したシステムを開発したいと思います。
私の夢の一つに友達と仕事をすると言うのがあります。
これまで副業?という形で様々な友達と軽いお仕事はしてきたことはあるのですが、
このようながっつり働くのは初めてで、また1つ夢がかなうので嬉しいです。
PS: 既に9月末から開発でジョインさせていただいてますが、今のところはとても楽しいです!
Twitterフォロー待ってます!